top of page

パステール-本社-

ギムナジウム

童発達支援

パステール-本社-

住所

熊本県球磨郡錦町一武2605-1

施設長

星原 誠人

連絡先

0966-38-3926

定員

10名

開所日

月・火・水・木・金・土

(土曜日は各月による)

※祝日・お盆・年末年始はお休み

営業時間

8:30〜17:30

スケジュール

9:30~

お集り

① 絵カード・文字カード

② ソング学習

排泄

各々での排泄トレーニング

学習タイム

1

自立課題

紐通し・マッチング・型はめ・パズル・積み木・ボタン・ファスナー・ホック・クリップ・ハサミ・ネジまわし・キャップはずし・はめ・スタンプ等

2

先生とお勉強

プリント遊び

運動

1

サーキット

バルンポリン・輪っか・平均台・雲梯・ミニハードル・ボール投げ

2

ブランコ・スリングリボン等の固定遊具

3

散歩​・戸外活動

その他

クッキング

水遊び

買い物体験

英語であそぼ

兄弟

課後当デイサービス

パステール-本社-

住所

熊本県球磨郡錦町一武2605-1

施設長

星原 誠人

連絡先

0966-38-3926

定員

10名

開所日

月・火・水・木・金・土

(土曜日は各月による)

※祝日・お盆・年末年始はお休み

営業時間

8:30〜17:30

スケジュール

9:30~

お集り

① 絵カード・文字カード

② ソング学習

排泄

各々での排泄トレーニング

1

自立課題

紐通し・マッチング・型はめ・パズル・積み木・ボタン・ファスナー・ホック・クリップ・ハサミ・ネジまわし・キャップはずし・はめ・スタンプ等

2

先生とお勉強

プリント遊び

学習タイム

1

パソコンを使って簡単な学習

タイピング・ビジョントレーニング

パソコン学習

1

サーキット

バルンポリン・輪っか・平均台・雲梯・ミニハードル・ボール投げ

2

ブランコ・スリングリボン等の固定遊具

3

散歩​・戸外活動

運動

その他

クッキング

水遊び

買い物体験

英語であそぼ

利用までの流れ

1

サービス利用の申請

市町村にサービス利用の申請をします。

2

相談支援事業所を選んで契約

市町村の紹介する事業所等から選んでご依頼ください。

3

事業所見学

事業所を見学し、決定します。

4

サービス等利用計画作成

相談支援事業所より、利用計画案を作成し、市町村へ提出します。

5

受給者証交付

相談員さんを通して、市町村より交付されます。

6

契約・利用開始

事業所と契約を交わし、支援計画書の交付後利用開始となります。

クセス

問い合わせ

下記のお電話番号またはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

0966-38-3926

有限会社パステール

〒868-0302 熊本県球磨郡錦町一武2605-1

TEL:0966-38-3926

パステール(本社)

〒868-0302 熊本県球磨郡錦町一武2605-1

TEL&FAX:0966-38-3926

第二パステール

〒868-0302 熊本県球磨郡錦町一武1644

TEL&FAX:0966-38-3926

パステール八代

〒866-0053 熊本県八代市千反町1-10-28

TEL&FAX:0965-43-0358

パステールUKI

〒869-0511 熊本県宇城市松橋町曲野115-1

TEL&FAX:0964-33-8008

©️ 2025 pasteru

bottom of page